界グラフィックスでは、
年間を通じてスタッフを募集しています。
募集内容の詳細をご確認下さい。

新卒採用 採用情報

募集職種 3DCGデザイナー
2DCGデザイナー
エントリー期間 【第三回】2023年9月1日~12月22日
※採用予定数に達した時点で、エントリー受付を終了する場合がございます。
ご了承ください。

【第二回】2023年6月1日~8月18日
【第一回】2023年3月1日~5月19日
沢山のご応募ありがとうございました!
仕事内容 ・3DCGデザイナー
グラフィック制作全般、モデリング・モーション制作、背景制作、ムービー制作等
〈主な使用ツール〉
3dsMax、MAYA、Photoshopを中心に様々なツールを複合的に活用

・2DCGデザイナー
グラフィック制作全般、イラスト、美術設定、キャラクターデザイン、GUIデザイン、絵コンテ制作等
〈主な使用ツール〉
Photoshop、Illustrator、自社開発ツールなど
応募書類 ・履歴書(顔写真添付、Eメールアドレス記載) 希望職種があれば明記してください
・個人制作のオリジナル作品(自己アピール作品)
・職務履歴書(アルバイト含/書式自由) ※経験がある方のみ

応募書類はデータまたは郵送にてご対応ください

新卒採用 募集要項

募集対象 大学院・大学・短大・高専・専門学校

2021年4月から2024年3月の間に卒業もしくは卒業見込みの方
また第二新卒の方
募集人数 5名程度
雇用形態 正社員(試用期間3ヶ月あり)
給与 210,000円(成果能力給 160,000+裁量給 50,000〈40H分〉) ※超過分は別途支給
勤務地 ・京都スタジオ(本社)
勤務時間 10:00~19:00(13:00~14:00休憩)
休日 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
福利厚生 各種社会保険完備、交通費支給(上限2.5万/月まで)または在宅勤務手当
詳しくはこちらをご覧ください 

新卒採用 採用の流れ

  • 01 エントリー
    エントリーフォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。
    エントリーフォーム確認後、エントリー仮受付とします。

    エントリー仮受付から1週間以内に必要な応募書類を
    データアップロードまたは郵送にて当社まで送付してください。
    応募書類送付先は、エントリーフォーム確認後メールでお知らせします。
    応募書類を確認後、エントリー正式受付とします。
  • 02 書類審査
    エントリー正式受付後、書類審査を行ないます。
    審査結果はエントリー正式受付後より約2週間以内にメールで通知致します。
    書類審査を通過された方には、面接日時をお知らせします。
    ※応募書類は返却いたしかねますのでご了承ください。
    返却をご希望の場合は、必ず返信用封筒(切手貼付)を同封してください。
  • 03 面接
    書類審査を通過された方は、当社にて面接を行ないます。
    面接結果は面接後、メールにて通知致します。

    ■審査の流れに関して
    一次面接 → 二次面接または課題 → 最終面接
    ※いずれも状況に応じて、オンラインまたは来社での対応を予定しております。
  • 04 内定
    おめでとうございます。
    貴方の力を思う存分発揮してください!
エントリー

キャリア採用 募集職種

3DCGデザイナー 【仕事内容】
  • 「Unity」「Unreal Engine」「3dsMax」「MAYA」を使用したゲームグラフィック制作
  • グラフィック制作全般(スマートフォン/アーケード/コンシューマなど)
  • モデリング/モーション制作、背景制作、ムービー制作
  • など
【応募資格】
  • 3dsMaxもしくはMAYAの実務経験がある方
  • キャラクターデザイン、モデリング/モーション制作、背景制作、ムービー制作のスキルがある方
【求める人物像】
  • 「Unity」「Unreal Engine」を使用したグラフィック制作に興味のある方
  • 最先端CG技術に興味をお持ちの方
  • 人とコミュニケーションを取るのが好きな方
  • モノづくりに情熱を注げる方
【応募書類】
  1. 履歴書(顔写真付)
  2. 職務履歴書
  3. 3Dツールを使用して制作した3DCG画像(キャラクター、背景など数点)
  4. 2Dイラスト(キャラター、背景などを描いたカラー数点)
  5. 個人制作のオリジナル作品(自己アピール作品)
2DCGデザイナー 【仕事内容】
  • 「Unity」「Unreal Engine」を使用したGUI制作
  • キャラクターデザイン、GUIデザイン、美術設定、絵コンテ制作
  • イラスト制作全般(スマートフォン/アーケード/コンシューマなど)
  • など
【応募資格】
  • イラスト、キャラクターデザインに自信がある方
  • GUIデザインやWEBデザインの実務経験がある方
【求める人物像】
  • スマートフォンアプリ制作の経験がある方
  • 人とコミュニケーションを取るのが好きな方
  • モノづくりに情熱を注げる方
【応募書類】
  1. 履歴書(顔写真付)
  2. 職務履歴書
  3. 2Dイラスト(キャラター、背景などを描いたカラー数点)
  4. 個人制作のオリジナル作品(自己アピール作品)
クリエイティブエンジニア 【仕事内容】
  • プログラム制作全般(スマートフォン/アーケード/コンシューマなど)
  • ゲームプログラム、シェーダ&エンジン開発、ツール開発、開発環境の構築
  • 各3Dツール用プラグイン開発
  • など
【応募資格】
  • C#言語が使える方(Unity開発の経験者優遇)
  • PHP、データベース、TypeScript(javascript)、Sass(css)が使える方
【求める人物像】
  • Unity、UnrealEngine、コンシューマー等のゲーム開発経験者
  • 2D、3Dに関する知識がある方
  • サーバー運用経験がある方(Linuxのコマンド操作、セキュリティ知識がある方)
  • 「Unity」「Unreal Engine」の開発に興味のある方
  • 最先端CG技術に興味をお持ちの方
  • 人とコミュニケーションを取るのが好きな方
  • モノづくりに情熱を注げる方
【応募書類】
  1. 履歴書(顔写真付)
  2. 職務履歴書
  3. 個人制作のオリジナル作品(自己アピール作品)
  4. 提出可能なプログラムソースコード

キャリア採用 募集要項

雇用形態 正社員(試用期間3ヶ月あり)
給与 経験及び能力を考慮の上、当社規定にて決定
勤務地 ・京都スタジオ(本社)
・東京スタジオ
※勤務地は相談の上、決定します。
勤務時間 10:00~19:00(13:00~14:00休憩)
休日 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
福利厚生 各種社会保険完備、交通費支給(上限2.5万/月まで)または在宅勤務手当
詳しくはこちらをご覧ください 

キャリア採用 採用の流れ

  • 01 エントリー
    エントリーフォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。
    エントリーフォーム確認後、エントリー仮受付とします。

    エントリー仮受付から1週間以内に必要な応募書類を
    データアップロードまたは郵送にて当社まで送付してください。
    応募書類送付先は、エントリーフォーム確認後メールでお知らせします。
    応募書類を確認後、エントリー正式受付とします。
  • 02 書類審査
    エントリー正式受付後、書類審査を行ないます。
    審査結果はエントリー正式受付後より約2週間以内にメールで通知致します。
    書類審査を通過された方には、面接日時をお知らせします。
    ※応募書類は返却いたしかねますのでご了承ください。
    返却をご希望の場合は、必ず返信用封筒(切手貼付)を同封してください。
  • 03 面接
    書類審査を通過された方は、当社にて面接を行ないます。
    面接結果は面接後、メールにて通知致します。

    ■審査の流れに関して
    一次面接 → 二次面接または課題 → 最終面接
    ※いずれも状況に応じて、オンラインまたは来社での対応を予定しております。
  • 04 内定
    おめでとうございます。
    貴方の力を思う存分発揮してください!
エントリー

デザイナー対象:
■モデリング制作
オリジナルの武器デザインを考え、モデリング制作をしていただきます。

■モーション制作
キャラクターのアニメーションとエフェクトを制作していただきます。
オリジナルの攻撃モーションを考え(絵コンテ制作)、アニメーションとエフェクトの作業となります。

いずれも、ワークとしては先輩デザイナーに指導を受けながらインターンを行っていただきます。
内容に関しては、モデル制作またはモーション制作のどちらかを対応いただきます。


クリエイティブエンジニア対象:
準備中になります。


※現在新型コロナウィルスの影響により、社内にご来社頂いてのインターンを中止としております。
 オンラインインターンへ切り替えての対応としておりますので、ご了承くださいませ。

インターンシップ 募集要項

期間 平日5日間から10日間※ご都合により調整させていただきますのでご相談ください。
10:00~19:00(13:00~14:00休憩)
場所 ご自宅また学校など制作が出来る環境にてお願いいたします。
応募書類 インターンシップへの参加についてはポートフォーリオによる選考がございます。
・ 個人制作のオリジナル作品(自己アピール作品)
をご用意ください。
その他 ■必要環境
インターネットまた、3dxMAXまたはMayaが動作するPC環境にてご準備ください。

インターンシップ 選考の流れ

  • 01 エントリー
    エントリーフォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。
    エントリーフォーム確認後、エントリー仮受付とします。
    エントリー仮受付から1週間以内にインターンシップ募集要項にある応募書類を当社まで送付してください。
    応募書類送付先は、エントリーフォーム確認後メールでお知らせします。
    応募書類を確認後、エントリー正式受付とします。
  • 02 選考
    エントリー正式受付後、選考を行ないます。
    選考結果はエントリー正式受付後より約2週間以内に結果を問わずメールにてご連絡差し上げます。
    選考を通過された方には、インターンについての詳細をお知らせします。
    ※応募書類は返却いたしかねますのでご了承ください。
     返却をご希望の場合は、必ず返信用封筒(切手貼付)を同封してください。
  • 03 インターンシップ
    平日5日間から10日間のインターンシップとなります。
    日程についてはご都合により調整させていただきますのでご相談ください。
    オンラインでのやり取りは「Skype会議」を利用して対応をいたします。
    日程が決まり次第、Skype会議のリンクをお送りとさせていただきます。
エントリー

オンラインを通じて「会社の説明」や「ポートフォリオのアドバイス」を聞く事の出来るオンライン説明会を開催中です。

開発現場で働いているプロのデザイナー、クリエイティブエンジニアと直接お話や相談が出来るチャンス。ポートフォリオの作り方アドバイスや開発現場での働き方などを聞く事が出来ます。

興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

会社見学の流れ

  • 01 エントリー
    エントリーフォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。
    エントリーフォーム確認後、エントリー正式受付とします。
  • 02 会社見学
    エントリー正式受付後に会社見学についての詳細をメールにてご連絡差し上げます。
    日程についてはご都合により調整させていただきますのでご相談ください。
エントリー